ハーフの兄弟は勉強する意欲が全くないようだった。
私が何か聞くと2人でイチイチ相談している。兄弟で一緒に授業を受けるとこうなるパターンが多い。ちょっかい出したり、ふざけあったり。これは仕方の無いことである。しかし2人はタイ語でゴソゴソ会話してるので私は2人が何言ってるか分からず、一人でイライラしていた。こんな感じだと2人の日本語力は伸びないだろう。まずはこの授業のあいだくらいはタイ語タブーにしなきゃいけないと思った。ただ本当にそんなことが実現するだろうか。明日第2回目の授業があるので、ちょっと試してみようと思う。